Skip to content
KEGEN PRESS
「サッカーバカ」が発信する、フットボールWEBマガジン。
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • BLOG
KEGEN PRESS
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • BLOG

#ヒストリー

安藤梢
WEリーグ&なでしこ 2023.05.10

40代でも「進化」を続ける安藤梢のすごさ。その背景を探る

 元日本代表でWEリーグ・三菱重工浦和レッドダイヤモンズレディースの安藤梢(こずえ)が、40歳となったいまも目を見張る進化を続けて…

  • #コラム
  • #ヒストリー
  • #レジェンド
  • #女子サッカー
パレスチナ旗を掲げるサポーター
海外サッカー 2023.04.24

サッカーと「パレスチナ問題」― U-20W杯インドネシア開催はなぜ中止されたのか?

 2023年5月にインドネシアで開催が予定されていた20歳以下の男子ワールドカップ(U-20W杯)が急遽中止となり、アルゼンチン開…

  • #コラム
  • #サッカーと民族
  • #ニュース
  • #ヒストリー
高校サッカーの聖地・国立競技場
高校サッカー 2021.12.16

ついに100回!「全国高校サッカー選手権大会」の歴史をたどる(2/2)

 「全国高校サッカー選手権大会」が、2021年度でついに100回目を迎えた。1918年に始まり、近年は冬の風物詩として毎年脚光を浴…

  • #コラム
  • #ヒストリー
  • #高校サッカー
全国高校サッカー選手権大会
高校サッカー 2021.12.06

ついに100回!「全国高校サッカー選手権大会」の歴史をたどる(1/2)

 「全国高校サッカー選手権大会」が、2021年度でついに100回目を迎えた。1918年に始まり、近年は冬の風物詩として毎年脚光を浴…

  • #コラム
  • #ヒストリー
  • #高校サッカー
映画ユナイテッド
サッカー脳を育む 2021.10.03

「ミュンヘンの悲劇」を忘れないために、映画『ユナイテッド』は作られた

 2011年にイギリスで制作された『ユナイテッド-ミュンヘンの悲劇-』という映画がある。イングランドの強豪マンチェスター・ユナイテ…

  • #イギリス
  • #コラム
  • #ヒストリー
  • #映画
李鉄
海外サッカー 2021.09.07

「李鉄を信じろ!」。サッカー協会が全幅の信頼を寄せる中国代表監督

 FIFAワールドカップ(以下、W杯)2022カタール大会に向けたアジア最終予選が始まった。ともに初戦を落とした日本と中国は9月8…

  • #FIFAW杯2022
  • #コラム
  • #ヒストリー
  • #中国
1970年のウーマンリブのデモ
カルチャー 2021.09.01

女子サッカーの歴史となでしこ ― イギリスから世界に普及(2/2)

 日本初の女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」が9月に開幕する。サッカー先進国の欧米に比べて、ようやくのプロ化だと思われがちだが、…

  • #JFA
  • #コラム
  • #なでしこリーグ
  • #ヒストリー
  • #女子サッカー
デックカーレディースFC
カルチャー 2021.08.20

女子サッカーの歴史となでしこ ― イギリスから世界に普及(1/2)

 日本初の女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」が9月に開幕する。サッカー先進国の欧米に比べて、ようやくのプロ化だと思われがちだが、…

  • #イギリス
  • #コラム
  • #ヒストリー
  • #女子サッカー
日本サッカー協会
カルチャー 2021.06.14

日本サッカー幕開けの歴史とJFA創立100周年(2/2)

 6月の強化試合、日本代表やU-24代表は鮮やかなサックスブルーの復刻版ユニフォームを着てプレーした。日本サッカー協会(JFA)の…

  • #JFA
  • #コラム
  • #ヒストリー
日本サッカー協会
カルチャー 2021.06.07

日本サッカー幕開けの歴史とJFA創立100周年(1/2)

 6月の強化試合、日本代表やU-24代表は鮮やかなサックスブルーの復刻版ユニフォームを着てプレーした。日本サッカー協会(JFA)の…

  • #JFA
  • #コラム
  • #ヒストリー
  • 1
  • 2
  • Next
サッカー侍が戦った街バナー画像
Category
  • Jリーグ (5)
  • WEリーグ&なでしこ (13)
  • インフォメーション (1)
  • カルチャー (18)
  • サッカー脳を育む (10)
  • 日本サッカー (8)
  • 海外サッカー (13)
  • 高校サッカー (5)
日本サッカーの歴史バナー画像
女子サッカーの歴史バナー画像

#ACL #AED #FC東京 #FIFAW杯2022 #FOOTBRAIN #JFA #Jリーグ #WEリーグ #なでしこリーグ #アジア #アフリカ #イギリス #イタリア #エッセイ #オランダ #クン #コラム #サッカーと民族 #サッカー侍が戦った街 #サッカー漫画 #スコットランド #スペイン #ドイツ #ニュース #ヒストリー #フランス #ベトナム #ポルトガル #メモリーズ #メンタル #レジェンド #レフェリー #中国 #北海道 #外国籍選手 #女子サッカー #帰化選手 #日本代表 #日韓戦 #映画 #書籍 #選手育成 #韓国 #高校サッカー #高校女子サッカー

POPULAR POSTS
  • 日本の女子サッカーリーグは「WEリーグ」発足でこう変わった日本の女子サッカーリーグは「WEリーグ」発足でこう変わった
  • サッカー男子韓国U-23代表韓国サッカーと「兵役」事情。免除制度の恩恵で「選手の実力が落ちた」?
  • なでしこジャパン「なでしこ海外組」がいつの間にか増えとる~。7月のW杯前におさらい!
  • ヘニングスヴァールのスタジアムノルウェーの漁村、ヘニングスヴァールの絶景に溶け込むサッカースタジアム
  • 日テレベレーザホーム戦2年目の「WEリーグ」が終了。クラブ別のホーム入場者数はどうだった?
  • 日テレベレーザとINAC神戸の試合当面はプロ・アマ混在の「WEリーグ」。選手の契約事情や報酬体系は?
  • 映画『フーリガン』で感じるサポーター「愛」。欧州新リーグ構想の崩壊も納得映画『フーリガン』で感じるサポーター「愛」。欧州新リーグ構想の崩壊も納得
JFAロゴ
Jリーグバナー画像
WEリーグバナー画像
  • ABOUT
  • CONTACT
  • サイトポリシー

©2021 KEGEN PRESS, All Rights Reserved.