Skip to content
KEGEN PRESS
「サッカーバカ」が発信する、フットボールWEBマガジン。
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
KEGEN PRESS
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT

#アジア

ジョホール・ダルル・タクジム
海外サッカー 2022.05.29

変わる東アジアのサッカー勢力図 ― ACLで際立ったASEAN勢の躍進

 国家の意地とプライドがぶつかりあうアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)が今年も始まった。東地区予選では東南アジア勢の躍進が際立…

  • #ACL
  • #アジア
  • #コラム
ベトナム戦後の中国代表
海外サッカー 2022.02.28

中国サッカーは「大国のプライド」よりも、まずは「謙虚さ」

砕かれた「大国のプライド」 ベトナムに国際試合初の敗戦  サッカーワールドカップ(W杯)のアジア最終予選。2月、2試合を残して中国…

  • #アジア
  • #コラム
  • #中国
  • #選手育成
サッカーベトナム代表
海外サッカー 2021.10.25

急成長中のベトナムサッカーは、長期的な視点で「2026年W杯」出場を目指す

 FIFAワールドカップ(以下、W杯)2022カタール大会に向けたアジア最終予選。11月に日本と対戦する初出場のベトナムは、ここま…

  • #アジア
  • #コラム
  • #ベトナム
サッカー男子韓国U-23代表
カルチャー 2021.07.16

韓国サッカーと「兵役」事情。免除制度の恩恵で「選手の実力が落ちた」?

 「兵役に関することは、選手選考においてまったく考慮していない」。東京オリンピックに出場するサッカー男子韓国代表のメンバー発表の席…

  • #アジア
  • #コラム
  • #韓国
ACL2021で戦う広州FCと傑志FC
海外サッカー 2021.07.04

ACLに「3軍」若手チームを派遣した中国のサッカー事情とは?

 タイとウズベキスタンで開催中のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)2021の東地区グループ予選。毎年日本のJリーグ勢を苦しめて…

  • #ACL
  • #FIFAW杯2022
  • #アジア
  • #コラム
  • #中国
海外サッカー 2021.05.25

どうなる? いまだ決まらないACLの試合放送。東地区開幕まであと1ヶ月

 やばい…。アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の放送予定がいまだ決まらない。東地区のグループステージ開幕まであと1ヶ月。ACL…

  • #ACL
  • #アジア
  • #アジアサッカー連盟
  • #エッセイ
エウケソン
海外サッカー 2021.05.15

W杯出場は至上命令。サッカー中国代表「帰化選手」急増のワケ

 6月に再開するワールドカップ2022カタール大会のアジア2次予選に向けて、サッカー男子の中国代表が「帰化選手」5人を招集した。「…

  • #FIFAW杯2022
  • #アジア
  • #コラム
  • #中国
  • #帰化選手
海外サッカー 2021.05.06

女子サッカーのACLが23年創設へ、背景に「広がる欧米との差」

 アジア地域のクラブチームの頂点を決めるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)。その「女子版」となる女子ACL(Women&#82…

  • #アジア
  • #コラム
  • #ニュース
  • #女子サッカー
江蘇FC
海外サッカー 2021.04.13

中国サッカーはいまが「分水嶺」。バブル終焉でJリーグを意識した改革へ

 2021年に入り、中国サッカー界の動向が注目されている。  2月、中国のプロサッカーリーグ1部の前年王者・江蘇FC(元江蘇蘇寧F…

  • #アジア
  • #コラム
  • #ニュース
  • #中国
  • #中国プロリーグ
カルチャー 2021.04.08

時代とともに変わりつつある日韓戦の熱量

サッカー界を取り巻く韓国社会の変化が関係?   コロナ禍の2021年3月25日、サッカー男子の親善試合として日韓戦が横浜で開催され…

  • #アジア
  • #コラム
  • #日本代表
  • #日韓戦
  • #韓国
Category
  • Jリーグ (2)
  • WEリーグ&なでしこ (7)
  • インフォメーション (1)
  • カルチャー (15)
  • サッカー脳を育む (9)
  • 日本サッカー (8)
  • 海外サッカー (11)
  • 高校サッカー (4)
Recent Posts
  • WEリーグの東京での開幕ゲーム

    コロナ禍に初年度終えた「WEリーグ」 ホーム試合のクラブ別入場者数は?

  • ジョホール・ダルル・タクジム

    変わる東アジアのサッカー勢力図 ― ACLで際立ったASEAN勢の躍進

  • 雑誌ターザンの表紙を飾った三浦知良

    知りたい! 55歳のプロサッカー選手、カズのコンディショニング

  • ポルティモンの空撮

    訪れてみたい、“サッカー侍”が戦った街 ― ポルティモン(ポルトガル)

  • 三笘のゴールに喜ぶ日本代表選手

    初めて「個」が決めたW杯出場。感じた日本代表の変化と期待

JFAロゴ
Jリーグバナー画像
WEリーグバナー画像

DAZN

  • ABOUT
  • CONTACT
  • サイトポリシー

©2021 KEGEN PRESS, All Rights Reserved.